TOP(全件表示)
<
今月
>
2019年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
ページ内検索
RSS
『RSSで最新投稿を配信中!』
関連リンク
奥田ゆかプロフィール
ご意見・ご感想
携帯はこちら
表示:2018年08月(18件)
<<
[1]
[2]
>>
2018年08月16日(木) |
18日のここうたは・・・
2018年08月13日16時01分56秒更新
午後2時〜
の放送です!
18日(土)19日(日)
は、共和町で開催される
共和かかし祭り
で司会をさせていただきます♪
お近くの方、お時間がある方はぜひ足をお運びください☆
こんな 格好をするかしないかは・・・(
いや、しないでしょ
)当日チェケラー。
HBCラジオ公開録音もあります♪ゲストは、
宮路オサムさん
・
石原詢子さん
・
丘
みどりさん
・
川上大輔さん
・
日和義貴さん
です★☆
♡
奥田ゆか
♡
2018年08月13日(月) |
11日OA ♪やしまひろみさん ♪水田竜子さん
2018年08月13日16時12分44秒更新
11日放送スタジオゲスト1人目は、
やしまひろみさ
んをお迎えしました(^^)2016年、やる気節 でデビューしたやしまさん。全国をキャンペーンで回る傍ら、ケアセンターの訪問や被災地へ義援金を贈るなどの活動をしていて、この春から新たに
NPO法人心を伝える会
の中部支部長(愛知県)を務めています。
「自分が音楽を通して出来ることはないか・・・」と考え、音楽を通してみなさんを元気にしよう!ということを思いついたのだとか。その中で介護職員初任者研修・レクリエーション介護士2級・音楽健康指導士2級の資格を取得し、活動に役立てられています。
音楽と運動を組み合わせたエルダーシステムという通信カラオケを使い、筋トレや脳とレなどを実践・指導をしています。
番組でおかけした
ピンコロ音頭
はCDショプでは販売していません。詳しくは、0566-83-5250番までお問い合わせください。
やしまさん、また北海道にいらしてくださいネ!
スタジオゲスト2人目は、
デビュー25周年
を迎えられている、旭川出身の
水田竜子さん
をお迎えしました(^^)
今回の北海道キャンペーンでは合間を縫って、大好きな道の駅巡り(今回は恵庭)や、ジンギスカンを楽しんだそうです♪(生ラムもいいけそ、丸い形の冷凍ジンギスカンがお好きのようです!)
7月25日に、
デビュー25周年記念リサイタルDVD
が発売になりました!!このDVDは、水田さんが編集にも立ち会ったという渾身の1作です。「生のコンサートだと、どうしても細部まで観られない」ということで、「ここを観てほしい!」という細かい所までこだわった作品になっています(^^)
デビュー25周年記念曲
有明月夜
が発売されています!
切なさだけでなく、女性の情念も描かれているこの曲。ぜひ、曲と共にミュージックビデオもご覧ください!美しい風景に、凛とした表情の水田さんがとてもマッチしていて見惚れてしまいます。
水田さん、またすぐに「おかえりなさい!」と言わせて下さいネ。
♡
奥田ゆか
♡
2018年08月07日(火) |
10年以上ぶり!!
2018年08月05日14時53分44秒更新
に浴衣を着ました(^^) 最近新調し、この日初おろし☆★
待ち合わせ場所まで歩いていると、何だか気恥ずかしくなりました。(何でだろ・・・)
佐々木佑花アナ
とHBCウェザーセンター・気象予報士の
深水瑶子さん
♪
この写真、何故だかフィルターをかけたようなファンシーな仕上がりになりました 笑。
2人の浴衣が
ブルー系
で涼しげ♪
素敵☆★
狸小路をお散歩♪
この日は昼も夜も涼しくて、浴衣で歩くのにもとっても心地よかったです(^^)
お酒のあとに甘味をはさんで・・・
少しのつもりが女性が3人集まると、少しにはなりません。
まったりしたけど、まだビアガーデンを楽しみたい!ということで、また歩く!!
はい、カンパーーーイ☆★
平成最後の夏に滑り込みで浴衣を着る事が出来て良かった―!
浴衣を着ると、自然と背筋がシャン!とするから不思議。
あともう1回くらいは着たいなぁ・・・
♡
奥田ゆか
♡
2018年08月07日(火) |
8月4日OA ♪内記章さん ♪サザンクロス山口晃生さん(コメント)
2018年08月06日15時42分12秒更新
4日の放送スタジオゲスト1人目は、月初めと言えばこの方!オフィスナイキ代表で音楽ジャーナリストの
内記章さん
をお迎えしました!
あれ?いつもと雰囲気が違う内記さん。
最近、帽子にハマっているようで、この日はハットを被っていました(^^)
内記さんの今月のオススメの1曲は、8月8日に発売される
小田純平さん
時にはあなたを
です。
「フォークとも歌謡曲とも言える楽曲」と内記さん。
内記さんは、小田さんにまだお会いしたことがない(珍しい!)そうで、お会いしたことがある大塚博堂さんに似た寡黙な雰囲気があると言っていました。
どんな方なのか・・・イメージで勝手に色々とお話しさせていただきました。(小田さんすみません 笑) いつかお会いする機会があれば、どんな方だったかまたお伝えしますネ。
サザンクロスの
山口晃生(あきら)さん
からはコメントをいただきました!札幌出身の山口さん。
26年前に森雄二とサザンクロスの3代目ヴォーカルとして歌手デビューされた山口さん。放送では、山口さんのデビュー曲である、足手まとい92‘をお聴きいただきました。この曲は原曲とは違い、女性に追いかけまわされるというパロディー曲です。ラテンロックver.ですよ♪
今年4月にリーダーの森雄二さんが亡くなられ、正式にサザンクロスを引き継ぐこととなり、ここからまた頑張って行こう!とお話しされていました。
現在、全国ツアー中です!地元北海道でも歌声を聴かせてください!コメントありがとうございました☆
♡
奥田ゆか
♡
2018年08月06日(月) |
カーナビラジオ!
2018年08月06日13時55分15秒更新
先月25・26日の2日間、カーナビラジオの中継カバーをさせていただきました(^^)
その中継の1つ、PARCOで開催中の
におい展
話には聞いていましたが、強烈でした・・・
外観はこんな感じ。
入口を抜けると、右手にはTシャツや文房具・においにまつわる本 などが販売されています。
さらにその先を進むと・・・いよいよにおいゾーンへ。
“におい”と言っても、臭いものだけでなく、お花やお風呂上りなどイイにおいのゾーンもあるので安心してください(笑)
写真は、またあのにおいを嗅ぐのか・・・と 怯える の画。
ご出演いただいた、スタッフの三田さんがニヤニヤしながらにおいの元となる瓶の蓋を開けます。
写真は、その名も
最
“臭”
兵器
という名前が付いているものです。
平気な人ももちろんいるみたいです!三田さんは、慣れたそうで大丈夫だと言っていました。慣れって凄いですね。
PARCO7階で
8月19日(日)
まで開催中!
動画・静止画の撮影OK
なので、夏休みの自由研究に困っているお子さんをお持ちのご家族の方!ぜひ、お子さんを連れて足をお運びください。
あーーーーーくさかったーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
♡
奥田ゆか
♡
2018年08月06日(月) |
28日OA ♪モングンさん ♪上杉香緒里さん
2018年08月05日14時13分05秒更新
28日放送のスタジオゲストは韓国出身
モングンさん
をお迎えしました(^^)
ご出演は、3年ぶり!お変わりなくお元気で、力強さを感じるトークにこちらが元気をいただきました♪
変わらず体作りをしているというモングンさん。2時間、ウォーキングをしているそうです!疲れるけど汗をかくのがいい!そうです。(パワフル!)
2月28日に
黒の漁歌
が発売されています。
黒=玄界灘と響灘を表現、漁歌=漁師さんの歌
作曲の徳久広司先生から
「この曲は、海の歌だから荒っぽく歌って!」
と言われたそう。自身も、歌いきった達成感がある曲。
漁師さんの用語で
「アスターン アスターン」
はゆっくり後ろに進めてくださいの意味、
「コーヘー コーヘー」
ゆっくり前に進めてくださいの意味なのだとか。
「♪ヨーソロー ヨーソロー」
は、これより力強く、まっすぐ行きなさい!の意味なのだそうです。
と、漁師さん用語を教えていただきました!
更には、実際に長崎の玄界灘まで足を運んでこの言葉を覚え、景色やかけ声を確認したそうです。
足を運んだことにより、もっと力強く歌おう!と思ったそうですよ(^-^)
モングンさん、実は・・・関西方面に住んでいた事もあってか、関西弁の方が楽にお話出来るんですって♪ 放送では、関西弁を封印?!していましたが、収録が終わると関西弁でお話してくださいました 笑。
今度は本番で関西弁が聴けることを楽しみにしています・・・☆
こちらは、モングンさんご指定の 黒の漁歌ポーズ!
モングンさん、またお会いしましょう(^^)
上杉香緒里さん
にはお電話で出演いただきました(^^)
お母さんになって帰ってきた、上杉香緒里さんにはお電話をつなぎました!2016年11月に男の子をご出産された上杉さん☆おめでとうございます!!
お休みをしている間、カラオケに行って歌っていたそうで、前よりも声が出るようになったと感じているそうです!「いい休養だったのかな」と振り返っていました。
ご自身の楽曲を歌い、改めていい作品ばかりだということを実感されたそうですよ。
約2半ぶりの新曲、7月4日に
鬼灯(ほおずき)
が発売されています。
歌詞は切ないのですが、ワルツのリズムで優しい気持ちになれる不思議な歌なんです♪
「最初の2行は淡々と歌いなさい」と言われたそうです。そして、このワルツのリズムに遅れないことがポイントだそうですよ!
お子さんも「ほおず〜き ほおず〜き」と口ずさんでいるのだとか♪
カップリング 白い着物 は、母から娘へ贈る応援歌。
この曲も最初の2行が大事。お子さんの顔を思い浮かべながら歌っているそうです♪
上杉さんと言えば!“チャレンジキャンペーン”という、面白企画で毎回盛り上げてくれますが、今回は…浅草市が盛り上がるように という意味も込め、新仲見世通りの店舗、1店舗ずつ一本締めをして回ったんですって!チャレンジ企画のつもりはなかったようですが、これがチャレンジになったのでは?!とおっしゃっていました。
毎回楽しいお話しをしてくださる上杉さん。今度は是非、スタジオにいらしてください(^^)お待ちしています☆
♡
奥田ゆか
♡
2018年08月04日(土) |
8月5日(日)の・・・!
2018年08月02日20時12分12秒更新
サンデースタジアムDOing!(毎週日曜日午前10:30〜)内で新さっぽろから中継をさせていただきます!
時間は
11:30頃
を予定しています♪
お時間が合う方は聴いてください(^^)
♡
奥田ゆか
♡
2018年08月02日(木) |
4日のここうたは・・・!!
2018年08月02日20時05分57秒更新
午後2時〜の
放送です!
スタジオゲストは、月初めといえばこの方・・・!! オフィスナイキ代表で音楽ジャーナリストの
内記章さん
☆そして
サザンクロス
の
山口晃生(あきら)さん
からはコメントをいただきます♪
毎日暑いですねー。夏を満喫しつつ、もう8月なのか・・・と短い夏とのお別れを今から寂しく感じています。
おつかれーらいす なんて、大好きなカレーを見るたび食べるたびに脳裏をよぎるのはここだけの話。
季節関係なく、よくカレーを食べています。
そうそう。密かにカレー部活動やっているんですよ。ふふ
部長の俺様ディレクター(懐かしい!!※名前は俺様だけど女性です。詳細は5年位前のこの番組ブログをご覧ください。アバウトー!!)を筆頭に、カレーをこよなく愛する人たちと・・・♪
同じ様にカレーが好きな方、どこかのカレー屋さんでお会いするかもしれませんね。ふふ
♡
奥田ゆか
♡
<<
[1]
[2]
>>
TOP(全件表示)