今月
2013年01月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2014年06月16日(月) | ♯293 JAたいせつで米作りを学ぶ 田植え編(1)
2014年06月16日(月) | ♯293 JAたいせつで米作りを学ぶ 田植え編(2)
2014年06月16日(月) | ♯293 JAたいせつで米作りを学ぶ 田植え編(3)
2014年06月16日(月) | ♯293 JAたいせつで米作りを学ぶ 田植え編(4)
2014年06月09日(月) | ♯292 徹底管理で行う種子生産を学ぶ(1)
2014年06月09日(月) | ♯292 徹底管理で行う種子生産を学ぶ(2)
2014年06月09日(月) | ♯292 徹底管理で行う種子生産を学ぶ(3)
2014年06月09日(月) | ♯292 徹底管理で行う種子生産を学ぶ(4)
2014年06月02日(月) | ♯291 苦手野菜を育てて克服しよう!あぐりファーム2014(1)
2014年06月02日(月) | ♯291 苦手野菜を育てて克服しよう!あぐりファーム2014(2)
2014年06月02日(月) | ♯291 苦手野菜を育てて克服しよう!あぐりファーム2014(3)

[+10] >>

2014年06月09日(月) |  ♯292 徹底管理で行う種子生産を学ぶ(2)

毎日食べている北海道米のタネが
厳重に管理保管されているのですね。
関係者の皆様の努力が現在の
北海道米の人気につながっている!
食糧王国北海道のおいしいお米が
いつまでも作り続けられることを
願っています。北見市

野菜の種を見ることはあっても
お米の種を見ることは今まで
なかったです。 当たり前ですが
普段食べてるお米の種を
作っている人がいるということを
改めて知りました。
これからもっと大切に感謝して
食べなければいけないと思いました。
七飯町

「米は種から」という事は
知っていましたが、
種を専門に作っている農家さんが
いるなんて知りませんでした。
種は各農家さんが秋に収穫した物を
使っていると思っていました。
遺伝資源部があんなに素晴らしい
施設なのも初めて知りました。
子供たちもとても良い経験に
なりましたね。千歳市

米の種を専門に作っている
農家さんが要る事は知っていましたが、
ここまで厳密で神経を使って
作っている事にビックリしました。
地味に見える仕事ながら一番大事な
縁の下の力持ちで頑張って欲しいです。
旭川市

お米の種モミが徹底管理で作られ
色々研究されている事もこの様な
番組を見ないと判らないので、
とくに子供たちにはためになる
ちなみに私の家では、
「きらら397」を食べております
たいへん美味しいです。札幌市豊平区

基(もと)だね作りなるものを
初めて拝見し感動でした。
ピンセットで一粒づつ植えて…
何と気が遠くなるような作業でしょう。
美味しいご飯がいただける事に
改めて感謝です。
おこめの力はすごい!釧路市

一粒の米に何人もの人の手が
かかっているのですね
漠然とした思いで大事には
扱ってきましたが
孫にもきちんと説明できる!
ありがとう! 札幌市西区

お米のタネって凄いですね。
一粒から700〜1000粒のお米が
できるとは知りませんでした。
苫小牧市




TOP(全件表示)