北海道立オホーツク流氷科学センターGIZAはオホーツク海のそばに立つ、流氷をテーマにした科学館です。 厳寒体験室は、真冬の氷点下20度の冬の紋別を再現。本物の流氷が1年中展示され直接触ることができます。 透明度の高い氷が織り成す氷の水族館や、凍るシャボン玉体験なども人気! 流氷の元となる氷晶の発生装置やプロジェクションマッピングなどで流氷の不思議をわかりやすく紹介しています。 平成30年5月に大幅リニューアルしたドームシアターでは、オホーツクの美しい四季を直径15mの360°スクリーンで見ることができます。 日本で一番、たくさんのクリオネが見れます。
北海道立オホーツク流氷科学センターGIZA 紋別市元紋別11
アザラシシーパラダイスはお客様自身が飼育員になってアザラシの餌やり体験などを実際に体験できる施設です。 2頭のアザラシが暮らす飼育プールの他に人工海水浴場であるホワイトビーチの一部を自然環境一体型の展示施設として利用しています。 現在はゴマフアザラシのアグ(写真オス31才)とひより(メス5才)が暮らしています。 一日三回のエサやり体験があります(12時、14時、15時) おみやげにアザラシのマウスパッド、缶バッヂもありますよ。
アザラシシーパラダイス 紋別市海洋公園2番地