雄武町のシンボルとして建つ道の駅「おうむ」はランドタワーが目印の飛行船を象った道の駅。 空中に浮いたような展望台は(ビルの7階の高さ)からは、雄武町やオホーツク海が見渡せ、今や雄武町のシンボルとなっています。天気と運がとてもいいと知床半島も見ることができるそうです。 夏期限定オープン(4月−10月)のおみやげ屋さん「いっぷく屋」では雄武町の特産品を販売しており、ダッタンそばやソフトクリームなどを食べる事ができます。新商品の利尻昆布うどんおすすめです! 6月には雄武町の夏を彩る「第41回 おうむ産業観光まつり」が開催されます!
道の駅おうむ 紋別郡雄武町字雄武1885番地14
国道238号線から海沿いに入った日の出岬にあるホテルが「ホテル日の出岬」。 全23室(洋室・和室・和洋室)すべてがオホーツク海に面するオーシャンビュー。 天然温泉のオホーツクオムイ温泉は町民はもとより多くの観光客が訪れる名湯です。海底から湧き出る温泉は塩分が強いのが特徴。湯触りは極めてさっぱりしていますが、汗が噴き出るほど体が温まります。ガラス張りになっていてオホーツク海を一望できるようになっています。日帰り入浴も歓迎です。
オホーツク温泉 ホテル日の出岬 紋別郡雄武町沢木346-3