あぐり王国北海道NEXTトップページへ
放送内容
出演者
レシピ
アルバム
TOP(全件表示)
<
今月
>
2020年05月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
ページ内検索
表示:2020年02月22日(6件)
<<
2020年02月22日(土) |
♯558 ヤンマー・農業機械 編
>>
2020年02月22日(土) |
♯558 ヤンマー・農業機械 編
ある時は畑を耕し…
ある時は種をまき、苗を植え…
ある時は除草をして…
またある時は収穫をする!
農作業のあらゆる局面で活躍し
生産者を助ける農業機械!
今回のあぐり王国ネクストは、
農業機械に注目します!
森崎博之リーダー
「今日は畑じゃないんですね!」
森結有花アナウンサー
「ヤンマーアグリソリューションセンター
と言う場所に来ておりまして、
こちらにある農業機械に注目します」
森アナ
「最新技術なども学びながら…」
森崎リーダー「いいねえ~!!」
森アナ「ワクワクしてますねえ」
リーダー
「そりゃあそうですよ!
おじさんの少年心がくすぶっていますよ!」
森アナ
「男性は機械とかワクワクしますからね。
あぐりっこはどうでしょうか?」
あぐりっこは、車や機械が大好きな
小学5年の片山朔太郎(サクタロウ)君と、
好奇心旺盛な小学4年の大崎綾音(アヤネ)ちゃん!
リーダー「さあどうですか?」
サクタロウ「楽しみ!!楽しみ~!!」
リーダー「後ろにいっぱいみえるね」
サクタロウ「乗りたい!めっちゃ乗りたい」
リーダー
「農業機械ってすごい進歩してるっていうんだけど
何がどう進歩しているか?わかるかな?
昔と比べて、どんなすごい性能ができたか?」
アヤネ「すごい性能?うーん」
リーダー
「例えばさあ~ドラマで見たことないかなあ~
農業機械は人が乗って動かしてたじゃない!」
アヤネ「あああ!!」
リーダー
「それが技術の進歩でどうなった!?」
アヤネ「自動で!」
リーダー「自動で?」
アヤネ「動くように…」
リーダー「動くように?」
アヤネ「なった!!」
リーダー「なった!それは何で知ってるの?」
アヤネ「…あぐり王国見たから!」
森アナ「ありがたい!ありがたいけど…」
リーダー
「あぐりで見たか!それも嬉しいけど…」
森アナ
「そういうのがあったドラマで…」
リーダー「なんか見てない?なんか見てない?」
アヤネ「ドラマ?最近?」
リーダー「最近…1年前だけど」
アヤネ「なつぞら??」
森アナ「わははは(大爆笑)」
リーダー
「それも嬉しいんだけど!
なつぞら、ギリギリ嬉しんだけど~」
アヤネ
「ああああああ~下町ロケット!!」
リーダー
「ありがとう♪アヤネ!今日頼むな。
そうだよ…下町ロケット…」
アヤネ「下町~」
リーダー
「すごい汗かいた…」
漫才みたいな2人のやり取りでした(笑)
2020年02月22日(土) |
巨大トラクターに感動!!
機械は人手不足や高齢化が進む
これからの農業にとって重要な役割を担っています。
江別市のヤンマーアグリソリューションセンターで、
その最先端を見せて頂きます。
リーダー
「さあ入りましょう!
ショールームが広い!!」
まずはショールームを、
ヤンマーアグリジャパンの荒木瑞香さんに
案内して頂きます。
リーダー「大きいなあ~」
アヤネ「すごい!」
リーダー
「サクタロウ!タイヤの横にいってみようか?」
森アナ「タイヤだけでサクタロウより大きい!」
2人で座ってみると…
リーダー「かわいい~♪」
荒木さん「インスタ映えしますよ!」
リーダー「この扉も大きいですよね」
森アナ「1つ1つが大きいですよね」
サクタロウ君がトラクターに乗ってみます。
サクタロウ「すげー視界が高い!!」
巨大なトラクターに、あぐりっこが大興奮。
その運転席の様子を森アナがリポートしてくれます。
森アナ
「おー高いです!
ものすごく窓が広くて見晴らしがいいです!
ハンドルや操縦部分は普通の車と同じよう…
ただモニターとボタンがたくさんあって!
色々あって何が何だか分からないです」
リーダー「なんだ!そのリポート!!」
森アナ「…以上です」
リーダー「以上???」
森アナの雑なレポートは置いといて、
ここヤンマーアグリソリューションセンターでは、
農業機械の展示や販売、修理やメンテナンスのほか、
広大な敷地内での体験試乗、
最新の農業機械の研修なども行っています。
生産者と農業機械をつなぐ拠点となっているのです。
森アナ「このショールームには農家さんが見学にくる?」
荒木さん
「一番多いのが生産者さんで
JAの青年部さん、女性部さんの団体で来られます」
2020年02月22日(土) |
シミュレーション体験!
とここでリーダーが気になるものを発見。
リーダー
「トラクターのほかにも色々あるんですよ…。
ちょっとアレ気になる。
アレは何なんですか?」
荒木さん
「ロボットトラクターがヤンマーでも登場しまして
それを体感できるシミュレーターです」
リーダー
「なになになに~~!!
無人農業ロボットですか?
黙ってらんないですよ~!!
体験できる?ゲーム感覚な感じ?」
荒木さん「そうですね!」
こちらはトラクターの自動運転と、
同じ作業を手動運転した場合の、
違いを体感できるシミュレーションマシン。
あぐりっこや森アナが手動運転の難しさを実感する中、
リーダーがまさかの…。
機械アナウンス
『ノーマルモードスタートします。
制限時間は60秒です。準備はいいですか?』
リーダー「よろしいです!いつでもどうぞ!」
機械アナウンス
『スタートです。安全のためゆっくり進みます』
リーダー
「うわあああ~曲がる曲がる曲がる…
まっすぐ行って!まっすぐ行って!!
めっちゃよれる…うわ~」
森アナ「ほらハンドル切らないと!」
リーダー「えらいことだな…」
森アナ
「リーダー曲がってます!曲がってますよ。
曲がってますよ!」
リーダー「わかってるって!黙ってろって」
森アナ「右右右…」
リーダー「うるさい!」
機械アナウンス『制限時間です』
リーダー「ふうう~」
リーダー
「あれ?うまくいってんじゃん!
めちゃウマイじゃん。ダイヤモンドだよ?」
荒木さん
「すごい!星5は初めて見ました。
農家さんでも結構難しくて…」
リーダー「ほんと?えっ?俺って何なの?」
森アナ「何でできるんですか?」
アヤネ「ほんとにすごい!!」
リーダー
「でも汗かくわ。フラフラしちゃうし
神経がずっと張ってるもん。
今48歳だけど10年後、20年後も
この集中力をもたせるのは無理だよ~
すげ~大変だわ」
そんな大変な運転を自動で出来る機械の
ありがたみを、
身を持って体験したあぐり一行でした。
2020年02月22日(土) |
農業機械クイズ~♪
森崎リーダー
「農業機械クイズ~~♪
司会進行は森崎が務めさせて頂きます。
森アナの司会が悪い!というのではなく
私が回答側にいると全問正解してしまうので
私が司会進行、森アナが回答側になります」
さて今回のクイズにはノルマがあります。
全4問出題しますが…
あぐりっこは1問正解、森アナは全問正解で
ノルマ達成賞がもらえます!
リーダー
「北海道産小麦“ゆめちから”の生パスタ、
(以前取材させていただいた)はるちゃんのケチャップ!
このパスタセットを差し上げます!」
森アナ
「なんか急に私だけノルマ高くなってませんか?」
リーダー
「森さんはあぐり王国、長いですから…
これくらい答えてもらわないと困る!
分かってもらえなかったら
この番組を降板!!」
森アナ
「いや待ってください…やりたくない…」
リーダー「もしくは雪にダイブ!」
森アナ「あー雪にダイブさせてください!」
では第1問
【トラクターは何をする機械でしょうか?】
森アナ「えっ…ちょっと待って下さいよ…」
リーダー
「トラクターは何をする機械でしょうか?…
この単純な問題のどこに待って下さいがあるんですか!」
森アナ「トラクターって総称?わかる?」
リーダー「相談しないでください!」
森アナ「総称してですよね?」
リーダー
「総称って意味わかんですけど…
トラクターの役割って1つだけなんですよ!」
森アナ
「トラクターって色んなことをするけど
それをまとめてってことですよね?」
リーダ「じゃあ、それでいいですよっ!!」
森アナ
「色んなことするじゃない!
でも総称してですもんね?」
リーダー
「何回言ってるの?
トラクターって本当に1個!
この役割しかないんですよ。
あとは後ろにつくものがやってくれる!」
森アナ「分かった!分かった…変えたい…」
リーダー「ダメです」
森アナは途中で答えを変えていますが…
さてあぐりっこの答えは?
2人とも『いねかり』
さて2枚かいた森アナですが
自信のあるほうを出してもらいました。
森アナ
「引っ張る!!
種をまく道具などを引っ張る!牽引する!」
リーダー「ちなみに最初に書いていたのは…」
森アナ
「色々やることがあるから総称して…【農業】!」
リーダー
「あははは(大爆笑)間違っちゃいないけどさ…」
リーダー「では正解をお願いします」
荒木さん「別の機械を引っ張る機械です」
リーダー「森さん正解!!」
森アナ「ヤッター」
では実物をみてみしょう。
荒木さん
「トラクターは引っ張る機械なんですけど
このトラクターの後ろに
【作業機】というのをつけることで農作業を行います」
リーダー「ちなみにこれは?」
荒木さん「これは播種機(はしゅき)になります」
リーダー「播種というのは“種まき”のことです」
荒木さん
「この白い容器の中に種を入れて走ることで
畑に植えられます」
荒木さん
「トラクターはそれ以外にも色んなことができます」
奥のトラクターをみてみると…
森アナ「さっきと全然違いますね」
リーダー
「なんかバネがあったり、
輪になった刃物のようなものが見えたりします」
荒木さん「これは耕うん機になります!」
リーダー
「耕うん機というのは畑を耕す!
このトラクターの存在で
色んな機械を引っ張ってくれるから
広大な畑で作業することができる!
ということが分かりました」
2020年02月22日(土) |
1馬力って何人分のチカラ?
第2問
【1馬力は大人の男性、およそ何人分のチカラ?】
リーダー
「ちなみにヒントです。
最初に乗せていただいた大きなトラクター!
あれが何馬力でしたっけ?」
荒木さん「175馬力です」
リーダー「もうちょっとヒントあります?」
荒木さん「わりとキリのいい数字です」
森アナ
「すごくキリがいいか?
そこそこキリがいいか?」
リーダー「だから言ってるでしょ。わりと!ですよ」
さてアヤネちゃんは「5人!」
アヤネ「だいたいキリがいい!わりとだから」
サクタロウは30人。わりとキリがいい数字。
そして森アナ「10人!わりと…だから」
荒木さん「5人です!!」
リーダー「うわ~アヤネ正解!!!!!」
アヤネ「ヤッター」
リーダー
「さあここでアヤネはプレゼント獲得!
森アナは獲得ならず~」
アヤネ「がんばれ~」
森アナ
「それじゃあ残り2問やるモチベーションが保てない。
お願いですから…なかった事にして下さい!」
リーダー
「なかったことには全くできません!!
どんな汚い大人だ…」
リーダー
「ちなみに先ほどの大きなトラクターだと
男性何人分になるんですか?」
荒木さん「875人分になります」
森アナ「え~すごいですねえ」
リーダー
「大人男性875人分の働きを、ずっとしてくれる!」
第3問
【この写真の機械はどんな作業をする?】
リーダー「森さん自信ありそうですね」
森アナ
「乗ったことがあります。
これ間違えたら、あぐり王国、引退です」
リーダー「あっ言った」
森アナ「それくらい自信があります」
リーダー
「間違えたら引退!言いましたよ…
まあ3年…いい頃合いかな~」
森アナ「大丈夫です!絶対当たってる」
では全員同時にドン!
リーダー
「(2人とも)稲刈り、稲刈り!!
稲刈りって書いたの2回目?」
あぐりっこ「…うん…」
リーダー「あはははは」
森アナ「稲刈り大好き♪」
荒木さん「正解は…田植えです!」
森アナ「ヤッター」
リーダー「田植え機なんです」
2020年02月22日(土) |
生産者さんの役に立つパートナー!
では田植え機をみてみましょう。
リーダー
「いま新しく田植え機も自動運転なってますね」
荒木さん
「頭のてっぺんに黒い四角い機械があって
あれがGPS装置になってます」
荒木さん
「GPS装置があるおかげで
ハンドルに触らなくてもまっすぐに走行してくれる!」
リーダー
「これもなかなか真っ直ぐにいけないのよ。
するとね苗が育ってくると
列が明らかになってきてさ。
まっすぐに行ってればカッコイイんですけど
蛇行してるとね…カッコも悪いし
収穫する時も、その通りにいかなきゃいけないから
大変なんですよ…
まっすぐ植えるって農業では大切なことですよね」
第4問
【コンバイン・ハーベスターは
どんな作業をする機械でしょうか?】
リーダー
「これは農業における、
1年の最後の作業を担ってくれる機械ですね。
●●の秋…って言いますね。
秋くらいに活躍すると思いますよ」
アヤネ「答え言っちゃってると思う!」
ということで3人とも「収穫」と答えました。
荒木さん「正解は収穫です!!」
あぐりっこも森アナも全員正解♪「ヤッター」
実物をみてみましょう。
荒木さん
「これは稲刈りだったり、麦の収穫で使われる
コンバインという機械です」
リーダー
「君たちがずっとやりたい稲刈りの機械だよ!
収穫から脱穀まで…」
荒木さん「選別までできますね」
リーダー
「色んなことができるコンバインですねー」
森アナ「…ヤンマーの方ですか?」
リーダー
「もちろん!農業であれば!
私は農業の方です!!総称して!!」
改めて全員正解でした!
パスタセットあぐりっこプレゼント!
リーダー
「森さん残念!私が代わりに持って帰ります(笑)」
以上、農業機械クイズでした~♪
さてここからは…とあるトラクターの登場!
ピーッピーッピーッピーッ
リーダー「トラクターが動きだしたあ」
サクタロウ「すっげー!やばっ!!」
アヤネ「どういうこと?」
リーダー「誰も乗ってないのに!
アヤネ「自動だ!!」
サクタロウ「誰も乗ってないのに!!」
アヤネ「すごいすごいすご~い」
森アナ「ただその先に建物ありますよ」
アヤネ「うわああああ」
森アナ「止まった…?」
リーダー「これは迂回ですか?」
アヤネ「曲がった!」
サクタロウ「すげえ~」
アヤネ「回避した!」
リーダー
「いまここにタブレットあるんですけど
特に何の動作もしてませんよね。
何もしてませんが勝手に曲がりました」
このトラクターは、自分の位置をGPSで把握しながら、
センサーで状況を判断し、自動で運転しています。
荒木さん
「農業業界の人口減少や
高齢化が進んでいるので
機械が仕事をしてくれたり、
あと継いだばかりの若い担い手さんでも
ベテランの方のように作業できる!」
リーダー
「高齢化に対してだけじゃなく
新しく飛び込んでくる人にも
ちゃんと畑起こしから
こうしたロボットと一緒にパートナーとして
やってもらえるということですよね」
さて学んできたあぐりっこは…
サクタロウ
「自分で運転するとクラクラしたりするけど
自動運転だとまっすぐ走れるからすごい!」
アヤネ
「大きいし色んなこともできるし
自動運転もできるから凄かった!」
荒木さん
「農業者さんのお役に立ちたちという思いで
機械をつくり販売しております!」
リーダー「これからも宜しくお願いします」
みなさん、こんにちは!
今日は「くるるの杜の雪まつり」のお知らせだよ。
毎年恒例の「くるるの杜の雪まつり」が、
今日から始まったよ。
大きな雪の滑り台や、雪だるま作りなど
雪あそびのほかホットミルクの無料配布や、
温かいグルメの対面販売があったり、
親子で楽しめるイベントが盛りだくさん!
23日(日)、24日(月)にも開催されるから、
みんなも行ってみてね!
----------------------------------
2月15日のクイズ
「今回取材した、お酒を搾ったときの残りかすを、
なんていったかな~?」
正解は「酒粕」でした。
TOP(全件表示)